パスポート・ビザ |
パスポート
フィリピン渡航時のパスポートの注意点
フィリピン入国時に、「滞在日数+6ヶ月以上」の残存有効期間が必要です。有効期間が足りない場合は、新しいパスポートに切替発給の申請をする必要があります。
申請方法
1.市区町村役場に戸籍抄本などを取りに行きます。
役所にパスポート申請書(有効期間により書類が異なる)が置いてある場合が多いです。
2.申請に必要な書類を準備し、パスポートセンターで申請します。
3.約1週間〜10日程度でパスポートセンターにて発給手数料を支払い受領できます。
※写真の規定が厳しいため、コイン写真機で撮影したものは不受理となる場合があります。
※市町村役場に1回、パスポートセンターに2回行く必要があります。
パスポートの申請から受領まで(外務省)
全国のパスポート申請窓口(外務省)
居所申請(きょしょしんせい)
学生や単身赴任の方などで、住民登録をしている場所(例:実家)と住んでいる場所(例:下宿先)が違う場合は、住んでいる地域の申請窓口で”居所申請”をすることができます。この場合、居所申請申出書などの提出が必要になります。
居所での申請(東京都生活文化局)
未成年者のパスポート申請
未成年者がパスポートの申請をする時には保護者の同意(申請書への署名もしくは同意書)が必要になります。保護者と離れて生活している方は、同意書の準備が必要になりますので、お早めにお手続きください。
ビザ
渡航前にビザを準備する必要はありません!
―滞在期間:入国から30日(4週)以内
日本人の場合、特にビザ取得の手続きが必要ありません。入国審査時に30日間有効の観光ビザ(入国スタンプがその役割)が与えられます。
―滞在期間:入国から31日(5週)以上
入国時点でビザを所持する必要はありませんが、30日以内に出国できる航空券を所持している必要があります(復路便を30日以内に設定し、入国後に本来の帰国日に予約変更)。
入国後にビザを延長します。一般的にイミグレーション・オフィス(移民局)で手続きを行いますが、当センターが紹介する学校では、スタッフが手続きを代行してくれますのでビザ延長申請費を支払うだけです。延長したビザにも有効期限がありますので、その度に延長します。
滞在週数 (滞在日数) |
ビザ延長回数 (有効期間) |
入国からの 滞在可能日数 |
滞在週数 (滞在日数) |
ビザ延長回数 (有効期間) |
入国からの 滞在可能日数 |
〜4週 (30日) |
不要 (30日) |
30日 | 18週 (126日) |
4回目 (30日) |
149日 |
19週 (133日) |
|||||
5週 (35日) |
1回目 (29日) |
59日 | 20週 (140日) |
||
6週 (42日) |
21週 (147日) |
||||
8週 (56日) |
22週 (154日) |
5回目 (30日) |
179日 | ||
9週 (63日) |
2回目 (30日) |
89日 | 23週 (161日) |
||
10週 (70日) |
24週 (168日) |
||||
11週 (77日) |
25週 (175日) |
||||
12週 (84日) |
26〜29週 (182〜203日) |
6回目 (30日) |
209日 | ||
13週 (91日) |
3回目 (30日) |
119日 | 30〜34週 (210〜238日) |
7回目 (30日) |
239日 |
14週 (98日) |
35〜38週 (245〜266日) |
8回目 (30日) |
269日 | ||
15週 (105日) |
39〜42週 (273〜294日) |
9回目 (30日) |
299日 | ||
16週 (112日) |
43〜47週 (301〜329日) |
10回目 (30日) |
329日 | ||
17週 (119日) |
48週 (336日) |
11回目 (30日) |
359日 |
※ 上記内容は予告なく変更になる場合があります。
―他に必要となる公的証明書
SSP(特別就学許可証)
フィリピンでの語学留学は「観光ビザ+SSP」で滞在が許可されます。就学中は必須で、政府認定校だけが申請できます。ACR I-Cardを取得すると有効期限は6ヶ月、取得しない場合は59日有効です。転校すると再度申請が必要になります。
ACR I-Card(外国人身分証)
入国から60日以上滞在で取得が必要です。ACR I-Card取得の有無によりSSPの有効期限が変わります。
ARP(外国人登録制度)
入国から60日以上滞在(24週以上に変更されます)で外国人登録番号を取得することが必要です。移民局で簡単なインタビューと指紋採取が行われます。移民局へはスタッフが同伴する学校が多いです。なお、平日に移民局へ赴く必要があるため、該当日はレッスンが減ってしまうことになります。
8週の留学のつもりで入国し、現地にて就学期間を延長する場合は、ACR I-Cardを取得していないと再度SSPの取得が必要になります。現地延長を念頭に置いて留学される場合は、SSPと同時にACR
I-Cardを取得されるようにしてください。
※ すべて学校にて申請手続きの手伝いを行ないます。
―滞在週数ごとのビザ・SSP・ACR I-Card取得費用
● 学校により代行手数料が必要となる場合がありますので、目安としてお考えください。
● 入国管理局より予告なく変更が行われる場合があります。
● 2014年7月現在
1-4週 | 5-8週 | 9-12週 | 13-16週 | 17-20週 | 21-24週 | |
ビザ延長 1回目 | 0ペソ | 3,440ペソ | 3,440ペソ | 3,440ペソ | 3,440ペソ | 3,440ペソ |
ビザ延長 2回目 | - | - | 4,710ペソ | 4,710ペソ | 4,710ペソ | 4,710ペソ |
ビザ延長 3回目 | - | - | - | 2,740ペソ | 2,740ペソ | 2,740ペソ |
ビザ延長 4回目 | - | - | - | - | 2,740ペソ | 2,740ペソ |
ビザ延長 5回目 | - | - | - | - | - | 2,740ペソ |
ビザ合計 | 0ペソ | 3,440ペソ | 8,150ペソ | 10,890ペソ | 13,630ペソ | 16,370ペソ |
SSP | 6,500ペソ | 6,500ペソ | 6,500ペソ | 6,500ペソ | 6,500ペソ | 6,500ペソ |
ACR I-Card | - | - | 3,000ペソ | 3,000ペソ | 3,000ペソ | 3,000ペソ |
総合計 | 6,500ペソ | 9,940ペソ | 17,650ペソ | 20,390ペソ | 23,130ペソ | 25,870ペソ |